今年は松茸が豊作だ。
地域では9月中旬から「もう出たぞ!!」「何本採れたぞ」という景気の良い話が聞こえてくる。
大体9月末から10月頭ぐらいが収穫時期で、雨が降った翌日に山に入ると松茸が生えている場所はいい匂いがするんだとか。
このブログを見て、しめた!と思っても山に入ってはいけない。
松茸山は所有者がいるので、勝手に入ってゴソゴソしていると撃たれる。
また、キノコに夢中になると遭難する可能性もある。松茸山は選ばれた人しか入れない聖域なのである。
また、変に食べた自慢をすると怪しまれる。
なので、「安易に松茸の話をしてはいけない!!永○園のお吸物で落ち着いたほうが良い。」
冗談はさておき、今年は豊作ということで比較的松茸が手に入りやすい年でした。
しかし、市場では安い!といっても一本1万円近くするのが松茸様のブランド力。
シメジやナメコの様に叩き売りされているわけなんてありませんが田舎で住んでいる人は、運良く松茸様の恩恵にありつけるチャンスがあります。
ご近所からのおすそ分けや地域の物産祭りでもマツタケが景品になっていたり、松茸汁無料配布したり。。
そのチャンスが多かったために、先ほどの忠告を聞かずに
Facebookには「松茸もらったよー!!」「松茸でこんなのつくったよー」という喜びが溢れていた。
そんな松茸、通常は焼き松茸やお吸物、松茸ご飯なんかにするのが一般的ですが
何を思ったか、普通の使い方じゃ満足できない人達も・・・まぁそれくらい今年は豊作だということだ。。
筆者が驚いた、高梁人の松茸の使い方
第三位 すき焼き
第二位 ピザ
第一位 どんべい
もう、ほんと言葉がでません。まぁ旬のモノが手に入り、皆で食を楽しめる。高梁の魅力なんでしょうね(^^)
匂い松茸、味シメジ。
私はシメジで我慢します。