高梁のアイス屋さんといったらゆめタウン内に店を構える沖縄発祥のブルーシール。今日も甘いものが好きな自分がアイス・タピオカドリンク・クレープその他を食べようとゆめタウンに向かうとブルーシールがない。

ブルーシールじゃない!!
なんとブルーシールは閉店し、今月の10日からは新しく「ごはんCAFE夢菜」がオープンしていた。
ブルーシールが閉店したことは残念だがごはんCAFEもそれなりに気になる。店内に入ってみる。

ビビンバがおすすめらしい

かわいいいす
カラフルな店内。
自分より先に女性の団体客の方たちが何名かいた。

店内のディスプレイ。クレープはブルーシールの頃から引き継いでいるっぽい。
せっかくなので自分は表でおすすめされていたビビンバを注文することにした。普通のビビンバでもつまらないのでチーズビビンバをたのむ。
税込み875円。ご飯大盛りは無料らしいので大盛りにしてもらった。
待つこと数分。
店員さんが熱々のビビンバを運んできてくれた。読んでいた舞城王太郎の本をとりあえず置いて熱々のビビンバを受け取る、とその時とりあえず隣の椅子に置いていた舞城が音を立てて床に落ちた!
拾わなければならない。だが自分の両手はビビンバで埋まっている。どうする!どうする!その時すたこらやってきた店員さんが舞城を拾ってくれた。親切☆

ガラス張りで明るい店内
で、肝心のビビンバだがこれがおいしい。
コチュジャンの辛さが肉そぼろを、肉そぼろの甘さがコチュジャンを引き立てる。熱々の皿で溶け出したチーズの焦げも良い風味がする。シャキシャキしたもやしの食感も楽しい。
熱々だったがあっという間に平らげてしまった。

拡大
自分が食事を終えるたとき、団体の女性客がデザートをたくさん注文していた。食事だけでなく甘味とお茶を楽しむのにも良いかもしれない。また、今回は食べなかったが、カレーもメニューが豊富でおいしそうだった。
ぜひまた来たいと思った。近くの方も食事に行かれては。
オープンしたばかりだし自慢になるかもしれない。

まだオープンしたばかり。みんな急げ!
【イズミゆめタウン高梁店 ホームページ】