イベント参加者募集中!

吹屋小学校【保存修理現場公開】

見事な町並みが残る吹屋ふるさと村

そのシンボル的存在が「吹屋小学校」です。

春は桜が美しい吹屋小学校

春は桜が美しい吹屋小学校

残念ながら平成24年3月末まで現役最古の木造校舎として使用していましたが、廃校となってしましました。

しかし、廃校になっても建造物として貴重な小学校を見に、全国から多くの観光客が訪れています。

吹屋の学び舎は、吹屋の観光スポットとして慕われるようになりました。

ライトアップも観光向けのサービス

ライトアップも観光向けのサービス

しかししかし、老朽化により、このたび改修工事が行われることに・・・

改修の目処は平成32年度・・・今から約5年。

あまりにも長い。それまでは足場に覆われ、とても観れるような状態じゃない。

観光にもダメージがありそうです。5年後に期待。

しばらくのお別れ。寂しいね

しばらくのお別れ。寂しいね

さあ、そんな大変な吹屋小学校ですが、この度保存修理現場の公開という催しが始まりました。

【第1回 修理現場公開】(平成28年3月5日)

公 開 日  平成28年3月5日(土) ※雨天の場合は中止します。

公開時間  10:00~15:00(15分ごと)

公開回数  20回(1回25名程度)  ※当日、旧吹屋小学校にて整理券を配布します。

【内 容】

屋根の状況について、屋根瓦の撤去前の状況を見学することができます。

 

 【第2回 修理現場公開】(平成28年3月26日)

公 開 日  平成28年3月26日(土)

公開時間  10:00~15:00(15分ごと)

公開回数  20回(1回25名程度)  ※当日、旧吹屋小学校にて整理券を配布します。

【内 容】

屋根の解体状況、瓦の撤去後の状況を見学することができます。

※小学校横の駐車スペースは工事資材置場となっていますので、吹屋の町並みの駐車スペースをご利用下さい。

 

まるで姫路城の様な取り組み、今後も定期的に実施するとのことです。
小学校の中身、いったいどうなっているんだろう。
こんなチャンスは滅多にないと言うことで、混雑が予想されますー

未知の世界が見れますよ

未知の世界が見れますよ

話は変わりまして、小学校の話。
過疎・高齢化によって廃校のニュースも珍しくなくなってきました。

下の図は高梁市内の小学校の生徒数です。子どもの数が減ってきています。

子どもたちには伸び伸びと学んで欲しいものです。小学校が無くなると、やっぱり寂しい。

 

キャプチャ3

高梁には現在16の小学校があります。

 

 

http://www.city.takahashi.okayama.jp/soshiki/38/fukiya-school-koukai.html 吹屋小学校修理